
パソコンがあることを忘れていました。
スマホに夢中で。
(新発売の機種を予約で購入)
暑さに耐えるだけで何のネタもなく・・・
わが町は先日35度を記録いたしました。
融けるう。
「熱中症に気をつけろ」と呪文のようにTVで言っていますが、
皆様マジお気をつけあそばせ。
アタクシは仕事で外に出ることが多いのですが、ひと夏に2回は吐き気を催します。
水分を取っていても体温を下げないと意味が無い、ということを身をもって感じます。
風の無いときは特に要注意。
オットも去年、夜に突然高熱を発したのですが、たぶん熱中症だと・・・
アタクシも皮が薄い変温動物なので、水分常備など大変気をつけておるわけです。
ですので、数々の熱中症対策グッズを試してきたわけですが…
今年の注目はこれです↓

まだ使ってはおりませんが、首の後ろを「ワイドに」冷やしてくれるのがいい気がする。
まあ電車通勤には使えませんが、ちょっと長い時間外に出るときにいいかも。
細長い首用のヤツはすぐ融けるから…本当に長時間のときはクーラーボックスに5本くらい入れておきます。
しかし激烈に体温が上がっているときはアイスノンの緩やかな冷たさはかえって暑さを感じるもの。
そういうときはこういうものを↓

すぐぬるくなりますけどね・・・首とかワキの下とかにあてると少し意識を取り戻します。
スプレータイプの瞬間冷却剤ももちろん持っています。
あと、熱中症用と銘打たれたアメちゃんも常備しております。
塩分補給ができるのと、あと梅味が多いので多少吐き気があってもスッキリします。
吐き気があること前提ですが。(すでにわりと重症)
まあ・・・外に出ないのが一番ですな。
仕事を放り出してクーラーがある場所に逃げ込む、これが大事。
でも上がってしまった体温がなかなか元に戻らなかったりもします。
外に出ないと商売にならない方は、十分お気をつけください。
しまった・・・買い込むのを忘れてた・・・
ドラッグストアで売り切れ続出なので、皆様早めにお買い求めください。