2009年07月25日

ダメかしら、であります。

090724_1554~0002.jpgどもにゃんこ病妻です。
こんばんにゃ。


もう7月が終わる・・・
やばいやばい。いろんなことがやばい。





豪雨の被害にあわれている方には心からお見舞い申し上げます。
自然の力は本当におそろしいものですね・・・

かと思うと、先日の皆既日食は神秘的でとても美しかった…
ステキな思い出になりました。(某国営放送の偉大さも再認識



さて、最近はと申しますと、一日の半分くらいはネコのことを考えています。(悪化


で、先輩が「100%にゃんこに会えるスポットがある」と教えてくれたので、
仕事がオヤスミだった昨日、行ってまいりました。


コンビニで買ったマグロフレークなどを持参しつつ。いそいそと。



そうしましたら、ノラの親にゃんことお姉さん(たぶん)にゃんこ、
くわえてもっと小さい子にゃんこが2匹いました。


090724_1549~0001.jpgマグロをあげました。

オカン(左)は余程おなかがすいていたようで、
横から入ったオネエの頭を押さえつつガツガツ食っていました。


コドモにやれよー





あっという間にマグロがなくなったので、まったく物足りないオカンは
マグロのニオイを追ってアタクシの指までくんすかしておりまして…





…かぷっ





などとするものですから、慌てて「ちがうやろ!」と怒りました。


甘噛みでしたけど。


小さい子たちはエサにありつけなかった…というか
何も考えず遊んでいました。(写真も撮れず
無邪気だなあ。


なので今日(出勤日)また行ってきました。(昼休みですよ



090725_1338~0001.jpgきょうはオネエだけだった…


きょうは煮干にしておきました。
かぷかぷ食べていました。


←ちょっと抵抗するオネエ。


でもまだ触らせてくれません・・・
アタクシの手からはかろうじて、まよいつつ煮干を食べました。



今いちばん怖いのはご近所の方にみつかって
「エサをあげないで!」と言われることです。




なのでこっそり行きます。




明日も行こーっと(出勤日
posted by ぽるきち at 21:48| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月29日

にゃんこの穴場

11291.jpgども面倒くさがり妻です。
年賀状を書いたのにまだ出してません。

今年もあと2日です。
全くもって年の瀬感がありません。
どうしたらいいんでしょう。

12月13日の記事に書いたコンビニにまた行きました。
なんと別の猫がいました。
今度は真っ黒の大猫でした。

11292.jpgあまりにも真っ黒なのでスコシこわかったです。
でもすぐ逃げました。

アタクシとオットは昨日仕事納めでしたので、今日はゆっくり…ともいかず、アタクシは半日掃除をしておりました。
そしてオットの会社の方たちが開いた忘年会にお邪魔しました。
たいへんオイシイお肉をたらふく食べました。
これであと1年は肉を食べなくていいと思いました。

胃薬を飲んで寝ます。
posted by ぽるきち at 23:51| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月13日

大雪でありますが。

1213.jpgども絶不調妻です。
何を見ても腹がたちます。

福井は大雪です。
といっても年々積雪量は少なくなってきているのですが、子供の頃のように雪を自然のめぐみであるとは思えなくなってしまいました。

しかも今日の市内は除雪が行き届かず、踏み固められた雪にタイヤがとられてオフロード状態です。
空中をさまようように車を走らせて外の仕事に出かけ、帰りがけに立ち寄ったコンビニに、2匹のにゃんこがおりました。

2匹は残像かと思うくらいそっくりの白黒猫で、どちらも前足は白いくつしたをはいているようでした。
コンビニの前にキャットフードが置かれてあり、食事中のにゃんこどもを撮ろうと苦心しているとコンビニのおばちゃんに「野良やで〜よかったら拾ってってな〜」と声をかけられました。

野良といいつつそのコンビニではきちんとエサを与えているようです。
もうカナリ育っているし、連れ帰っても落ち着くことはないと思うのですが、それでもペット不可のアパート暮らしを恨めしく思ったりしてみました。

ちなみににゃんこの世界では家猫より野良猫の方がモテるそうです。
やはりワイルドなカンジがいいのかしら…
posted by ぽるきち at 22:33| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月03日

家族会議出席中

1203.jpgども通販狂い妻です。
今日は珍しくペリカン便が来ました。

アタクシのひざの上のハナコです。→
うちの実家はそれぞれがやたらに忙しく、アタクシも結婚して家を離れましたので、全員そろうことがめったにない家なのですが、今日は図らずも全員出席でまるで家族会議のようでした。

ハナコも一員のような顔で居間に居座り、「かまえ」「だっこしろ」とあっちのヒザ、こっちのヒザと渡り歩いておりました。
もちろんいちばんえらいヒトのような顔をしていました。

ヒザの上で寝るときは腕で顔を隠します。
授業中の学生みたいです。

しばらく忙しくなりそうです。
こちらはアラレが降りました。雪ももうすぐです。
皆様もご自愛ください。
posted by ぽるきち at 23:36| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月19日

漢!オトコであります!

200511170908001.jpgども通販好き妻です。
佐川とヤマトが一緒に来ました。

オットは今日「恋人たち」を見に行く予定だったのですが、一緒に行くはずのガンヲタ友人が仕事だったため、急遽予定変更し、ゲーム三昧の一日を送ったようです。
オット「もう6回クリアしたよ…」
隠しキャラを出すために奮闘しております。

先日久々に実家に行きましたら、母親がぷんすか怒っているのであります。

母「もう〜!昨日はなちゃんおらんな〜と思ったら、真っっっ黒になって帰ってきたんやで!!」

その時の写真であります。
このグレイッシュな姿は実際の色です。逆光ではありません。
以前も倉庫に閉じ込められて数時間鳴き続けていたことがあったため、今回もおかしなところにもぐりこんだかドブにはまってきたかしたようであります。

さっそく帰宅した父に押さえつけられてキライなお風呂に入らされたのでありました。

はなこはもうすぐ還暦を迎えます(猫年齢)。
写真はクリックすると大きくなります。
やり遂げた漢(おとこ)の顔を見てやってくださいませ。
posted by ぽるきち at 22:16| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月25日

うぎゃうぎゃ

1024.jpgども涙目妻です。
自分にだけバーベキューの煙が来ます。

昨日北海道のお土産を渡しに実家に行きましたら、はなこが相変わらず母親のひざに陣取っていたのです。
そして母が「さっき寝ぼけて起きるなりうぎゃうぎゃ鳴いた」と言っていました。
もちろんはなこがです。


そういえば旅行の写真ができたのでオットに見せましたら、体験乗馬をしているアタクシの姿を見て爆笑したのです。
普段はあまり笑わない人なのですが、肩を震わせて笑っていたのです。

いえ普通の乗馬風景でした。

たまたまジャケットも着ておりましたし、ブーツ代わりのすね当てなどもつけて立派な乗馬姿であると自分でも思っていたのですが、いかんせんヘルメットも着用しており、普段の猫背姿をも写真に収められていたことから、日常と非日常の混在がどうしようもない笑いを誘ったものと思われます。

写真は控えます。
posted by ぽるきち at 00:01| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月20日

旅に出ます

1019.jpgどもくしゃみ妻です。
秋の花粉症か風邪かわからなくなりました。


旅に出ます。
さがさないでください。


…本当に明日から旅行です。しかも社員旅行です。
しかも北海道です。昨年は沖縄でした。


よく人に「すごい会社だ」と言われますが、うちは社員総出の旅行が唯一最大の福利厚生だと言っても過言ではないのです。なので皆飲めや歌えの大騒ぎなのです。
アタクシは下戸ですが。

なので次回の更新は土曜日以降になります。
その間オットはひとり…

大丈夫、ガンダムのDVDがある。
ガンダム棚の掃除もある。
ガンダムエースもある。(読み返し)
ホビージャパンもある。(読み返し)
普通、妻が家を空けるときに心配することはひとつなのですが、自慢じゃありませんがうちはそのような心配はいたしません。
自慢じゃありません。

アタクシ「おみやげは何がほしい?」
オット「ガンダム」

…北海道限定ガンダムの情報をお待ちしております。
posted by ぽるきち at 00:05| ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月16日

その時はなこが動いた

1016.jpg
どもど疲れさん妻です。
もうねます。

最近公私共に忙しすぎるので更新がままなりません。
つか普段がのんびりしすぎなんですが。
なのでしばらく更新が途切れ途切れの青息吐息かもしれません。
てゆうか体力限界?

今年の春に祖母が亡くなり、数日間実家が留守状態になったことがありました。
うちのはなくそはなこはその時、エサこそくれるもののかまってくれる人が誰もいないことに業を煮やしていたようです。

妹が深夜に帰宅してアタクシと葬式のことなどを電話で話していたとき、いきなり電話が切れたので、また電話して「いかがした」と問うと、

妹「はなちゃんが電話のところまで飛び上がって電話を切った!!

電話は大人の腰の高さくらいのところに置いてあります。


    …ニャーッ(電話なんかなにサー)!ガチャン!(命中)…


悪かった。悪かったであります。
ブルブル。
posted by ぽるきち at 22:35| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月08日

はなこ、暴走す

1008.jpg
どもボンヤリ妻です。
やる気がおきません。

昨日ほぼ自力でガンダムの歴史について調べたので真っ白に燃え尽きました。
今日もはなこです。
はなこは以前、父が寝ているところを起こそうとしたのか、後ろにじりじりと下がったなーと思ったら熟睡する父に頭から突進しました。
父は「なんじゃ!!!!」と飛び起きましたが、別に起こそうと思ったわけではないらしく、ただ突進してみたかっただけみたいです。
見ていた母もかなりオドロいたそうです。

最近オットがネタにされることを恐れてあまりガンヲタぶりを発揮していません。
むぅっ…
posted by ぽるきち at 22:01| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月06日

はなこ10さい。マダマダ小娘ですの

051006_193214.jpg
ども微熱妻です。
37.0度です。

今日もガンダムの歴史をつづろうと思いましたが、微熱でぼんやりするのでやめました。
季節の変わり目は弱いです。夏も冬も弱いです。正気でいられるのは5月と6月だけです。

実家に行くとはなこも夜回りから帰ってきました。
えさをくれろと言うので母親がやろうとしたら「やはりいい」と踵を返しました。
そして普段入れない父の書斎に入りたがります。書斎といっても机と本棚だけです。
そしてそこはまだワタシの部屋。(荷物はとらせてくれ…)

いつのまにか、はなこはもうババァお姉さんになってしまいました。
どんどん汚くなっていきます。洗っても落ちません。
でも子猫のときから汚かったのでまあいいかと思います。

どぞよろしく。
posted by ぽるきち at 23:48| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

はなこです

050920_151117.jpg
実家にいるねこです。鼻のまわりにはなくそのようなブチがあるので名前ははなくそはなこです。病弱な猫でずいぶん金がかかっています。病院にいく度に先生に「拾ってきたんか」と言われ、「拾ったんじゃありません、居着いたんです」と言い返す母。
昼間は誰もいないのでヒマそうです。人のことなんか知ったことじゃありません。バーちゃん猫のくせに高い声で甘えて、今日も家人に世話を焼かれているのです。
posted by ぽるきち at 20:43| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 今日のにゃんこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。