
こんばんにゃ。
もう7月が終わる・・・
やばいやばい。いろんなことがやばい。
豪雨の被害にあわれている方には心からお見舞い申し上げます。
自然の力は本当におそろしいものですね・・・
かと思うと、先日の皆既日食は神秘的でとても美しかった…
ステキな思い出になりました。(某国営放送の偉大さも再認識
さて、最近はと申しますと、一日の半分くらいはネコのことを考えています。(悪化
で、先輩が「100%にゃんこに会えるスポットがある」と教えてくれたので、
仕事がオヤスミだった昨日、行ってまいりました。
コンビニで買ったマグロフレークなどを持参しつつ。いそいそと。
そうしましたら、ノラの親にゃんことお姉さん(たぶん)にゃんこ、
くわえてもっと小さい子にゃんこが2匹いました。

オカン(左)は余程おなかがすいていたようで、
横から入ったオネエの頭を押さえつつガツガツ食っていました。
コドモにやれよー
あっという間にマグロがなくなったので、まったく物足りないオカンは
マグロのニオイを追ってアタクシの指までくんすかしておりまして…
…かぷっ
などとするものですから、慌てて「ちがうやろ!」と怒りました。
甘噛みでしたけど。
小さい子たちはエサにありつけなかった…というか
何も考えず遊んでいました。(写真も撮れず
無邪気だなあ。
なので今日(出勤日)また行ってきました。(昼休みですよ

きょうは煮干にしておきました。
かぷかぷ食べていました。
←ちょっと抵抗するオネエ。
でもまだ触らせてくれません・・・
アタクシの手からはかろうじて、まよいつつ煮干を食べました。
今いちばん怖いのはご近所の方にみつかって
「エサをあげないで!」と言われることです。
なのでこっそり行きます。
明日も行こーっと(出勤日