2011年08月15日

夢見心地なの・・・

20110813-1.jpg どもワカラナイ妻です。
 自分のカラダがもうワカラナイ…

 お盆ですよ。
 皆様いかがお過ごしでしょうか。

 アタクシどもはつつがなく出勤しております。


ですがこの土日は珍しく連休でしたので、イモウトと一緒に京都に行ってまいりました。
オットはお留守番。

京都に行ったのはイモウトが劇団四季の「オペラ座の怪人」を観たい、と申しましたので。
アタクシは”初ミュージカル”でしたので、勇んで行って参りました。

いやあ、本当に台詞まで歌うんですね・・・
あれは全部口パクじゃなくて歌っているのでしょうか…だとしたらあれだけ動きながらよく正確に歌えるなあ・・・
それと舞台転換の速さと正確さにびっくりしました・・・
ストーリーは悲劇なのですが、華麗なる時間を楽しみました。


そしてミュージカルのあと、またもや人生”初”の体験をしました。




『猫カフェ』初体験!!

20110813-4.jpg イモウトの発案で、京都の某店へ。
 もちろん福井には猫カフェなんてありませんので・・・

 店内にはお猫サマがうじゃうじゃと…

 寝ておられました。


人にかまわれることに慣れているので(それが仕事なので)
特に愛想を振りまいたりするわけではなく、もうご自由。

20110813-3.jpg でもやはり狭いところがスキなのです。
 お店の人がこんなサービス(頭の上のタオル)も。

 アタクシどもが猫じゃらしを振っても全然相手にされないの
 に お店の人が遊ぶとお猫サマたちは大喜びなのよね…

 やはり経験の差かしら…

 触っても怒られないので、ペット不可のアパート暮らしの身としては至福の時間でした。

お触りはOKだけど抱っこは禁止よ。



20110813-2.jpg さて電車の時間までまだあるな・・・ということで、
 大丸でやっている「岩合光昭(いわごうみつあき)写真展」へ。

 岩合さんはお猫サマ写真の大家です。
 いえ、日本屈指の動物写真家です。

 この写真はその時のチラシです。


写真展は、岩合さんが40年以上かけて日本全国で撮った「ねこ」の写真を集めたものです。

以前にもご紹介したかもしれませんが、これトテモ素晴らしいです↓

 

もうネコネコネコネコ・・・・にゃんこ三昧の一日で、ああ大満足・・・

というわけで、そろそろ帰途に着こうと大丸のエレベーターに乗り込みました。

するとイモウトが、エレベーターに乗り合わせたオジサンを見て「くすっ」と笑いました。
オジサンの胸には、岩合さんの写真展で売っていた「ネコの缶バッジ」が着いていたのです。

「あら、かわいらしいことをするオジサンだこと・・・」

と思いまして、何の気なしにオジサンのお顔を見ましたら。








・・・い・・・岩合さん・・・!!!



ワーー本物ダーーーーーー   (放心)




後で知ったのですが、アタクシたちが訪れる2時間ほど前にサイン会などがあったらしいのです。
そんなこととは露知らず。
だってその頃ホンモノのネコと戯れていたんだもの。


あまりのことにびっくりしてなぜか「こんにちは」と挨拶してしまったアタクシ。

いかん、どうにかしなければ・・・と思考停止したアタマをフル回転させて、
ようやく「ア、アクシュしてください!」とだけ言えました。
(その頃イモウトもようやく岩合さんに気がつき、アクシュしていただきました)

岩合さんは快く応じてくださいましたが、
雰囲気は「いやワシさっきまで会場におったし」とおっしゃりたいようなお顔だったような…
(そりゃギャラリートークまであったんだからそうだろうな…)

帰りのタクシーの中で「ファンです」とか「アタシも写真がんばります」とかいろいろ言えばよかった…と後悔しました。
イモウトなど「アタシ図録買ったんだからサインしてもらえばよかった」と肝心なところをスカッと忘れていました。


アコガレの人にお会いできて、夢見心地でございました・・・



と、ここまで書いてふと思ったのですが、アコガレの対象がイケメンでもジャニーズでもなく
少々コワモテのオッサン、というところに世間との隔絶感を感じます。


また写真がんばるぞーーーー(腕はいまだに初心者以下)


決意を新たにした一日でした。

posted by ぽるきち at 23:23| 福井 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のイイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰であります!
京都へ来られたんですね。
敦賀と違い蒸し暑くなかったですか?
ぽるきちさんは本当に猫が好きなんですね〜
拙者はどうも猫から避けられているようで、
会社の駐車場にある倉庫に数匹いるのですが、
拙者を見ると俊足で逃げて行きます。
目つきが悪いのかなぁ・・・

10月21日は某団体の見学会で敦賀火力発電所へ
行きます。敦賀は久しぶりだなぁ〜
Posted by 近江のサムライ at 2011年08月25日 14:35
サムライさま、ご無沙汰しております〜
お元気でいらっしゃるご様子、ブログで拝見しております〜
京都は本当に暑うございました…(涙目
京都に住む友人から「夏は京都に来るな」と言われていましたが、
久しぶりにカラダで思い出しましたわ…(泣
あらサムライさま、それはにゃんこに嫌われているのではありませんよ。
ノラにゃんこはエサをくれる人以外全て逃げていくのです。
そして敦賀へまたお越しになるとか…
火力発電所というレアな場所に(市民も入ったことありません)
たぶんその頃の週末に「つるが観光物産フェア」があると思うのですが…
9月は2〜4日が一大イベント「敦賀まつり」です。
よかったらいらしてくださいね〜〜
Posted by ぽるきち at 2011年08月29日 00:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。