2011年07月27日

行ってまいりました

20110717-01.jpg ども寝坊妻です。
 すごく焦った。


 涼しい日が続いていたのに
 暑さがぶりかえしてきました。
 みなさまいかがお過ごしでしょうか。


さて、もう10日ほど前になりますが、連休にオットと東京に行ってきました。

なぜなら…オットがバトスピのイベントに行きたがったから。

バトスピをご存じない方はこちらでお調べください。
リンクに飛んでも社会に有用な知識は得られませんが。

イベントは18日なので、17日に前のり。
上の写真は新幹線で撮ったのですが、スマホカメラで撮ったら画面下部が流れた…
こんな風に撮れるのか…

実は米原までの特急が人身事故で遅れたので、新幹線を1本遅らせました。
それが後々に響いてくる・・・
なぜなら、ネズミーランドの敷地内で公演しているシルクドソレイユの「ZED」を見る予定だったのです。
開演は3時。やばいかも・・・


20110717-2.jpg なぜなら上野の国立科学博物館に行かねばならなかったから。
 なぜなら開催中の「恐竜展」でバトスピのカードがもらえるから!

 上野から舞浜までの時間を計算しつつ・・・
 だが長蛇の列!さすが上野!さすが連休!


30分並んでカードをゲット、恐竜展を2分でスルー。


20110717-3.jpg 開演ギリギリで「ZED」に間に合いました。
 オモチロかった〜上から人が降ってくるよ。

 といいつつその写真は無いので、「エクスピアリ」の写真で。
 ネズミーランドに最後に行ったのは12年くらい前か…?

すっかり変わってしまいましたが、興味が無いのでスルー。

「完全スルーした」と言ったら会社の先輩に驚かれました。


翌日のイベント会場が幕張だったのでその晩はメッセ近くのホテルに宿泊。
大型ホテルですが、家族連れが多かったのでちょっと辟易しました。
舞浜近くは仕方ないわね〜〜


そして翌日。オットは喜び勇んで出かけていきました。
アタクシは幕張駅前のアウトレットでお買い物。
オットがドキドキしながら出かけたイベント会場は…

20110718100703.jpg こんな感じ。
 
 小さいお友達も大きいお友達もたくさんいたようです。

 バトスピ人口は4万人くらいいるそうですけど。


頭使うゲームは無理だわ〜〜

オットはイベントでもらえるレアカードをゲットしてご満悦。


20110718-2.jpg そして先行発売の新シリーズをオトナ買いしてご満悦。

 小さいお友達がおこづかいで「あと何枚買える」と
 涙ぐましい買い方をしているのを尻目に、
 オットは1箱4000円のボックスを3箱購入。


財力でものをいわすのがオトナなのです。


しかし毎日仕事仕事で、最近はガンダムの話題も無く他に逃避できるものもなく・・・
カードを眺めながらウレシソウにしているのでヨシといたしました。


アタクシもン万円分お洋服買いましたし。(もちろんオットより高額)


オットは帰りの新幹線の中で箱を開けたそうにしていましたが、
それはガマンしたのでヨシといたします。

posted by ぽるきち at 00:12| 福井 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の地球侵略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

お気をつけあそばせ

20110710.jpgども生きていた妻です。
パソコンがあることを忘れていました。


スマホに夢中で。
(新発売の機種を予約で購入)



暑さに耐えるだけで何のネタもなく・・・
わが町は先日35度を記録いたしました。

融けるう。

「熱中症に気をつけろ」と呪文のようにTVで言っていますが、
皆様マジお気をつけあそばせ。
アタクシは仕事で外に出ることが多いのですが、ひと夏に2回は吐き気を催します。
水分を取っていても体温を下げないと意味が無い、ということを身をもって感じます。
風の無いときは特に要注意。


オットも去年、夜に突然高熱を発したのですが、たぶん熱中症だと・・・
アタクシも皮が薄い変温動物なので、水分常備など大変気をつけておるわけです。

ですので、数々の熱中症対策グッズを試してきたわけですが…
今年の注目はこれです↓


まだ使ってはおりませんが、首の後ろを「ワイドに」冷やしてくれるのがいい気がする。
まあ電車通勤には使えませんが、ちょっと長い時間外に出るときにいいかも。
細長い首用のヤツはすぐ融けるから…本当に長時間のときはクーラーボックスに5本くらい入れておきます。


しかし激烈に体温が上がっているときはアイスノンの緩やかな冷たさはかえって暑さを感じるもの。
そういうときはこういうものを↓


すぐぬるくなりますけどね・・・首とかワキの下とかにあてると少し意識を取り戻します。
スプレータイプの瞬間冷却剤ももちろん持っています。

あと、熱中症用と銘打たれたアメちゃんも常備しております。
塩分補給ができるのと、あと梅味が多いので多少吐き気があってもスッキリします。


吐き気があること前提ですが。(すでにわりと重症)



まあ・・・外に出ないのが一番ですな。



仕事を放り出してクーラーがある場所に逃げ込む、これが大事。
でも上がってしまった体温がなかなか元に戻らなかったりもします。


外に出ないと商売にならない方は、十分お気をつけください。


しまった・・・買い込むのを忘れてた・・・
ドラッグストアで売り切れ続出なので、皆様早めにお買い求めください。


posted by ぽるきち at 23:02| 福井 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日のイイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。