2010年09月13日

やっと、であります。

20100910-1.jpgども夏休み妻です。
もう終わっちゃう…(涙


ずっと夏休みでもイイ…


さて我が家は遅い夏休みをとりました。
今年の夏は猛暑をものともせずよく働きました。
たまに倒れそうになりましたが。

というわけで自分にご褒美。
年に一度の旅行で静岡に行ってきました。


20100910-3.jpgもちろん行き先は静岡ホビーフェアであります。

…といってもそんなに大きなイベントではありません。
とりあえずお台場にあった等身大ガンダムさんがあるということで。

東京に行くのをおっくうがっていたオットも
ガンダムさんがちょっと西に来たので、やっと重い腰を上げました。


でもドコモのビルの方が大きいのであまり目立たん…

ちなみに一枚目の写真は会場内にある「ホビーミュージアム」での一枚。
やられ気味のコアファイター(ガンダムに登場する戦闘機らしい)です。


20100910-10.jpg股の下のオット。

平日だったのでそんなに人もいませんでした。
でももうちょっと派手なイベントだとよかったのになあ…
ホビーミュージアムではプラモデルの歴史が学べますが、
あとは限定ガンプラを売る小さな店と飲食ブースだけです。
まあ長い期間やってるものだからそんなものかなー


あと印象として、静岡(東静岡)は「土地が余っているのか」と思うくらい駅がだだっぴろいです。


20100910-4.jpgガンダムさんは思ったより小さかったです。
それでも支えもなしに立っているのはすごいなあ。
日本の建築技術に感心いたします。

オットは3分ほど見て満足しました。

しかも何も買わずに会場をあとにしたとさ…



20100910-5.jpgお泊りは「日本平ホテル」にしました。

ゴルフをたしなまれるお金持ちがお泊りになるホテルらしく、
お庭はキムタクのドラマ「華麗なる一族」の撮影にも使われたとか。
山の上にあるので夜景がすばらしいです。写真は清水港側。
でも夜はバスがないから東静岡からタクシーで三千円ほどかかるのよ〜〜


そしてアタクシの目的は、ここから見る「富士山」だったのですが…



翌日も曇り。旅行中一度も富士山見られず。

あーん。


20100910-6.jpg翌日は清水側に行きました。
お金持ちなので、またタクシーで清水駅まで行きました。(バスがない

清水の「エスパルスドリームプラザ」には「ちびまるこちゃんランド」があります。
清水は「ちびまるこちゃん」の舞台なのです。

ランドでは、まるこの家や学校が再現されています(有料

あと、清水では地味にサザエさんも押しています。
フネさんの実家が清水なんだそうです(遠い…


20100910-7.jpgで、清水ではもう一箇所。
オットの母校である東海大学の「海洋科学博物館」に行きました。

写真では美しく写りすぎてますが、実際はもう少し地味です。
でも学校の施設ということを思えば、十分すぎるほどです。


20100910-11.jpg東海大学には海洋学部があるので、こういう施設があるのですが…
お金持ちだなあ。

研究所らしく、バックヤードも少し見ることができます。
クマノミの赤ちゃんたちを展示しているところもありました。



20100910-9.jpgクジラの骨格標本です。
タイヘン大きいです。クジラの中に住めそうです。

施設には深海での実験についての展示がいろいろあって、アカデミック。
普通の施設にはないところですなー


今回の旅行はこんなところです。
静岡市周辺はレンタカーで回ったほうがいいかもしれないなあ…
歩きつかれて翌日はタイヘンな眠気に襲われました。

アタクシは静岡駅でいろいろお買い物をしたのですが、
オットが旅行中に買ったものといえば、
今ハマりにハマっている「バトルスピリッツ」のカードだけでした。

何百枚買ったのやら…

まあ満足しているようなので、ヨシといたします。




ああ…


モア夏休み…(涙


posted by ぽるきち at 22:39| 福井 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 今日の地球侵略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。