2010年07月30日

鍛えてますから…であります。

100730_2126~0001.jpgども熱帯妻です。
毎日が限界です。

お暑うございます。
皆様大丈夫ですか。

たまに仕事中に気が遠くなりますね。



ブログを絶賛サボリ中だったわけですが、サボリばかりではなく…
この暑さでパソコンの調子も悪くなりまして。暑さに弱い機種らしいです。
部屋をキンキンに冷やさないとフリーズするという…
無機物も熱中症になるのか…
現在は様子見をしておりますが、入院も考えねば…(パソコンの話ですよ


暑さで「何とか死んでいない」状態のアタクシですが、最近はDSにハマっています。
アタクシはゲーム機など持っておりませんので、もちろんDSはオットのです。

やっているのは「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」です。
もう5年も前に出たソフトですが。近所の中古ゲーム屋で買いました。
(上の写真でオットがやっているゲームは「仮面ライダーバトル ガンバライド」です)

なぜこんなものをいまさら…と申しますと…
ある晩、オットとテレビのクイズ番組を見ていたのですが、
アタクシ全然答えられないのです。

特に計算問題。

もう引き算とかムリ。
(オットはクイズ脳なので得意です)


で、「最近、脳が溶けている。これは暑さのせいばかりではない」

と思い立ちまして、即購入。
計算問題とか漢字を覚える問題とかいろいろありまして、ほぼ毎日やっております。

毎日「あなたの現在の脳年齢」が測定できるのですが、まあ、予想通り、
最初は実年齢より3つも4つも上でした。

でも最近は「25歳」とか出るようになりました。
『あなたの脳はじゅうぶん若々しいです』とか言われます。













…せめて脳だけでも。





体重は増えているのに「また痩せた?」と言われるのはなぜだ。

脳までこれ以上とろけると困るので、ガンバロウと思います。



皆様ご自愛くださいませ。

posted by ぽるきち at 22:00| 福井 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 今日のイイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

シュールに、であります。

100711_1844~0001.jpgどもお久しぶり妻です。
なんとか生きています。

今日はずぶぬれになって働いたので
仕事の途中で家に着替えに寄りましたら、
←オットが観賞していました。
しめて約6万円也。


オットは選挙速報も鑑賞中です。
ギャンブルはしませんが勝負事は好きなようで、組合で応援している人がいるからか、

「投票日が来ると『さあ来い!』と思うな!」

と申しておりました。



…まったく共感できず。


アタクシは勝負事にはまったく興味がなく、W杯の勝敗などもどうでもよく、
それよりもタコのパウル君の占いが当たるかどうかが気がかりでした。

パウル君は今のところ全戦全勝です。
そういう人知を超えた事の方が興味をそそられます。



え〜今日はそれほど話題もないのですが…
最近NHKにハマっておりまして。

水木しげる御大の「ゲゲゲ」に始まり、オットの影響で大河ドラマ(主に武市&以蔵)、
あと、ぼんやり見るのが大好きな「世界ふれあい街歩き」など…
もうシリーズは終わりましたが、「タイムスクープハンター」もスキでした。


そして、今月15日から始まる「アルクメデス」。オモチロイです。
というかクダラナイです。

いろんな「クイズ」や「パズル」をオムニバスで放送する番組なのですが、
他局のテレビ番組のパロディにしています。
(「NHKサスペンス劇場」と銘打ち火サスのテーマソングを堂々と使っています)
野菜が連想ゲームしたりします。

特にオモチロかったのは、「ハンドボール選手とゴールキーパーがドッジボールをしたらどっちが勝つか」でした。


さてどっちが勝ったでしょうか。(もうちょっと長く見たかったな〜)


「国営放送がこんなことを…?」と思うほど、バカ企画満載です。(サラリーマンNEO班制作)


アタクシが見たのは去年の再放送だったらしく、今年のシリーズ開始の15日を前に、
もう一度再放送があります(2010年7月14日(水) [BS2] 午後4:00〜4:30)


本シリーズは7月15日(木)深夜0時15分から(16日金の午前0時15分ですな)。



皆様もゆるくシュールな蒸し暑い夜をお過ごしくださいませ。

posted by ぽるきち at 23:43| 福井 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日の物思ひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。