
ども寒がり妻です。
ブーツの底にもボア中敷。
…とうとうやってきましたよ、ヤツが…
白いヤツが。しんしんと降り積もってますよ。
これから4〜5日雪が降るそうで…ねこたちが心配です…
え〜写真は降りだす前に撮ったものですが、
わが町で絶賛?営業中のシチュー屋
『はらぺこWolf7』です。
店主が「ブログに書け」と言うのでシブシブ書きます。
…あれ…「シチュー屋」でいいのか…?
とにかく移動販売車です。(雑な説明
アタクシのオススメはビーフシチューです。
店主はロコモコ丼がオススメだそうです。
「オレのハンバーグはうまい」とのたまっとります…(昔ステーキ屋さんだった
あとなぜか最近やる気をだして「チーズクリームシチュー」とか
なぜか「千枚漬け」とか作っています。
あと「焼サバサンド」とかもあります。
オヤツはフルーツとパンが入った「チョコレートフォンデュ」があります。
アタクシ以外の人が買っているところを見たことがありません。
冬はお客さんがいなくて死んでしまうかもしれないので
見つけたら買ってやってください。
営業場所を把握していないので(決まったところで買うから)
他人様のブログから盗んできました↓間違ってたら店主を責めてください。
月・金曜日…神楽アーケード(お茶の清香園前)
火・水曜日…本町2丁目アーケード駐車場
木曜日 …旧木崎通(ファミマ横)橋本会計駐車場
土・日曜日…各種イベント会場(中止の時は・きらめき港館前)
これだけ宣伝したのだから素晴らしいサービスがあるはずです。
で、その店主と話していたところ。
小さい声で申しますが、アタクシ来年年女でして。
…24歳の。
…で、そのことを申しましたところ
「お前『ごうのとら』か〜!」と言われたのです。
最近も一度言われたことがありまして、
こんなに長く生きているのに初耳だったので調べました。
24歳ですけど。
どうやら本当は
『五黄(ごおう)の寅』というらしいです。
九星(九紫・八白・七赤…とか)のひとつに五黄というのがあり、
五黄の生まれの人は運気が強いとされているらしいのですが、
寅も強い運気なので両方が重なると女性にしては強すぎるのではないか…
ということらしいです。
店主の話によると寅年(と辰年)の女性は特に離縁・後家相があるらしく、
「昔は『おトラばーさん』『おタツばーさん』いうて、
その年生まれのオンナは気ぃ強いから気ぃつけろ、いうたんや」
と年寄りのようなことを言います。
しかし調べますと「五黄の寅」にあたるのは五黄の年と寅の年が重なる年だけで、
大正3年・昭和25年・昭和61年・・・と36年おきに巡るそうで。
アタクシはあてはまっておりません。
24歳ですけど。
「五黄の寅」は男の方でもあてはまるようで、任侠道に進まれた方も多いとか…
芸能界だと 和田アキ子、萩原健一、沢尻エリカ、亀田興毅、石井慧ほか
とあるサイトに書いてありました。
・・・なるほどな・・・迷信もあながち馬鹿にできん・・・
と思ってしまうアタクシがいます。
帰宅いたしまして、こういうやりとりをしたとオットに言いましたら、
「干支はトラやし動物占いはライオンやから
どっちに転んでも肉食やな」と言われました。
ちなみにオットも寅年ですが、動物占いは「こじか」です。
食うたる。
posted by ぽるきち at 00:29| ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
今日の物思ひ
|

|