
いつかジョニーデップに会えるかも。
さて花粉が飛ぶ季節になりました。
アタクシは花粉症ではありませんが、
数日間くるくると忙しかっただけで
ぼんやりしてしまいます。
春だから・・・
今日はオヤスミだったので、市内の本屋さんへ。
店内でぼんやりしていると、上の写真の本が目に留まりました。
「子ねこのきもち」です。
表紙に「はじめて子猫がウチに来たらすぐ役立つ育て方」とあったので
つい買ってしまいました。
来ませんけれども。(賃貸・ペット不可
今にも死にそうな生まれたばかりの子猫を拾うかもしれない…
と長年思い続けていますが、この30数年
ダンボールで捨てられている猫というものを見たことがない。
母のお友達はたくさん猫を飼っていたのですが(多いときで4〜5匹
そういう方は不思議と「よく拾う」そうです。
また、猫好きなのが近所でも評判になるので
育てられない猫を持ってこられたり、玄関先に子猫を置かれたりしたそうです。
集まるところに集まるのだなあ…
しかしいつか目も開かない子猫を拾ってしまう可能性が
ないこともないかも知れないような気がしないでもない。
拾った場合は、しばらく(こっそり)自分で育てて、
動き回るようになったら実家に引き取らせて毎日遊びにいく、
という計画まで立てておるのです。
というわけで、その日のために予習をしておきたいと思います。
…春だから…